■古いニュース(2008/12/23 - 2009/01/08)

 

[HOMEへもどる]

 

2009/01/08 

■NoobzがGripshift exploitを利用したソフト開発に参加

 v2.00ダウングレードやGTAダウングレード、pikeyなどで色々と活動してきたNoobzですが、この度見つかったグリップシフト(AA)のバグを

利用したソフト開発に注力するとの事。まずはeLoaderを今回のexploit向けに動作するように合わせ、自作ソフトロードを第一の目標とする

らしいです。まずはユーザーモードでのエミュレーター動作などが考えられているようです。

 

 久しく活動の無かったNoobzが参加する事で新しいeLoaderやその他有益なソフトが出てきそうで一層楽しくなりそうですね。

 

2009/01/07 

■Lite Blue Toolはフェイクだった?

 Lite Blue Toolといえば、二ヶ月くらい前にDatelから公表された新しい製品であり、PSP-3000でもサービスモードインできる事が特徴な物

として発売されていました。しかし最近では全く音沙汰無くどうしたのかなと思っていた矢先、実はPSP-3000では普通のバッテリーとして動作

するだけのただのバッテリーとして、更に名前も変更してこっそりと製品紹介ページが更新されていました。

 

 PSP-2000ではサービスモードインできるようですが、肝心のPSP-3000で出来ないので有れば意味無いですね。少し期待していただけに

非常に残念です。

 

2009/01/06 

■Playstation3のサービスモード用JIG-setup Fileが流出

 以前特殊なUSBを使用する事でPlaystation3(AA)のサービスモードに入る事が出来るとの記事がありましたが、その詳細は明らかになって

いませんでした。しかし本日、そのUSBを構成するJIG-setup Fileがどこからか流出してしまったようです。流出したファイルは3つあり、

 

 PS3UPDAT.PUP - アップデーターのベースとなるファイルらしい。どのPS3でも動作しない

 Lv2diag.self - 診断用?のファイルらしい

 UPDATER_LOG.txt - サービスモードでのアップデーターログ

 

となっているようです。ファイル自体は流出しており入手できるようですが、手に入れても現時点では何も出来そうにないですね。

 

2009/01/05 

■PSP-3000でも動作可能なHello Worldが遂に公開!

 

 というわけで早くも英語版グリップシフト(AA)を利用した、PSP v1.52〜v5.02の公式ファームウェア及びPSP-1000/PSP-2000/PSP-3000

のどの基板でも動作可能なHello Worldなプログラムが公開されました。今回はUMDゲームのバグを使用したものなので、前回のルミネス等々

と同じように全てのPSPで動作可能となっております。ちなみにユーザーモードでの動作のため、ダウングレード等を行うためのカーネルモード

に入れたわけではないので、注意です。とは言え、これはすばらしいですね。

 

 また合わせてSDKも公開されており、これをベースとして色々な自作ソフトがPSP-3000でも動作できるようになるかもしれません。取り敢えず

管理人も英語版グリップシフトを購入してみました。届き次第試してみたいと思います。

 

2009/01/03 

■PSP-3000で自作コードをロードできそうなexploitが見つかる

 PSP-3000ではカスタムファームウェアが導入できないままですが、ソフトウェアのバグをついたもの、libtiffのバッファオーバーフローを利用し

ての自作コードを走らせたりするものが見つかったようです。まずソフトのバグですが、USのゲームであるGripShift(ULUS-10040)のセーブ

データロードバグを利用したものが一つ見つかり、こちらは実際にPSP-3000にてゲームロード→自作コードのロード(フレームバッファに書き

込み成功)が出来てしまったようです。ソフト自体は日本語版グリップシフト(AA)もあるようですね。

 

 も一つのものはv2.00の時に見つかった時と同じようなlibtiffのバグであり、こちらは前と同じようにms0:/PSP/PHOTO/に該当のファイルを

置いて見てみる事でPSPがフリーズ(前と同じような事が出来そう)させることが出来たようです。ただし動作自体はPSP-3000@v4.20のみ

の動作となっており、PSP v4.21のPSP-3000ではバグが修正されてしまっているようです。管理人も実際にPSP-3000PW@v4.20や

PSP-2000@CFW 3.93などを試してみましたが、確かにPSPがフリーズしました。v4.20以下のファームウェアなら、どれでも動作するよう

です。

 

 上記二つのバグを使ってHello Worldが動作するようになればおもしろいですが、今回はどうでしょうね。これからの動向にかなり期待です。

   

●GripShiftのセーブデータロードバグ

 

 

 

●libtiffの新しいバグ

 

 

2009/01/02 

■カスタムファームウェア 5.02GEN-A向けKernel 1.50 Addonリリース

 Dark-Alex氏のリリースするM33系のカスタムファームウェアと同じようにCFW 5.02GEN-A向けにもKernel 1.50 Addonがリリースされた

ようです。

 

●用意するもの

(1)CFW 5.02GEN-Aが導入されたPSP-1000

(2)1.50 Kernel Addon for CFW 5.02GEN-A(ミラーしました)

(3)公式アップデーター v1.50のEBOOT.PBP

 

●導入方法

(1)v1.50のアップデーターを「150.PBP」とリネームし、ms0:/150.PBPとしてコピーする

(2)1.50 kernel Addonインストーラをms0:/PSP/GAME/UPDATE/としてコピーする

 

(3)XMBから起動する

 

(4)×ボタンを押してインストールをする

(5)導入後再起動するので、1.50カーネルを要求するソフトを起動してみる

 

●導入後

というわけでGEN系でも1.50カーネルのことが考慮されているようですね。まだまだ需要はあるかと思いますし、人柱になってみた方はレポート

をお願いいたします。

 

 

■カスタムファームウェア 5.02 GEN-Aリリース

 新年と同時にリリースされる予定だったMiriam氏によるカスタムファームウェアであるカスタムファームウェア 5.02GEN-Aがようやくの

リリースとなりました。

 

●用意するもの

(1)カスタムファームウェア3.52M33-3以上が導入されたPSP-1000/PSP-2000

(2)Custom Firmware 5.02GEN-Aアップデータ(ミラーしました)

(3)公式アップデータ v5.02 EBOOT.PBP

 

●導入手順

(1)上記からアップデータ、公式ページからアップデータ(v5.02のEBOOT.PBP)をそれぞれダウンロードする

(2)公式アップデーターEBOOT.PBPを「502.PBP」とリネームする

(3)CFW 5.02GEN-Aのアップデータフォルダを「UPDATE」とリネームし、上記「502.PBP」を中に入れ、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/

  としてコピーする

 

 

(4)XMBからアップデーターを起動する

(5)とりあえずAC電源をつないでおく。もしバッテリーチェックをスルーしたい場合は、L+△ボタンでスキップできる

 

(6)アップデーターはhomebrew-onlyバージョンとFullバージョンのどちらかを選択し、インストールする。今回はFullバージョンを

  選択してみた

 

 

(7)後は公式のアップデーターが起動するので、そのままアップデートを続ける

 

(8)アップデート終了し、バージョン情報を見てみると5.02GEN-Aとなっているはず

 

●導入後

 

ベースがDark-Alex氏のカスタムファームウェアということで、基本的な機能は入っているようです。VSHメニューで直ぐにリカバリーモードに

入れたり、リカバリーモード中にバッテリーをJigkick Batteryにしたりすることが出来るのはちょっと便利ですね。今回も人柱覚悟な人だけ

導入してみて下さい。使用感やバグに関しては、掲示板にどしどし書き込みをお願いいたします。

 

 

■CR-5400が\1000切りへ

 なんかちょっと見ないうちにmicroSDHC 2枚を入れることが出来るCR-5400(AA)が\1000切りとなっているようです。

 

 

■コミックマーケット75終了しました

 といってもすでに数日経ってしまいましたが、ご来場いただいた方はありがとうございました。結構持って行ったのに1時位には完売してしまい

申し訳ありませんでした。ちょっと書くと長くなりそうなので、コミケのページに今回のことなどを後ほどつらつらと書きたいと思います。

 

 

■あけましておめでとうございます

 ちょいと遅れましたが、2009年となってしまいました。今年もよろしくお願いいたします。

 

2008/12/29 

■コミックマーケット75 二日目参加します

 というわけで既報の通り本日西や-16bでお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

 

2008/12/28 

■コミックマーケット75参加について

 早いものでコミックマーケット75開催の日となりました。Emu on PSPは明日12/29(月) 西ホール や-16bにて参加予定ですので、どうぞ

よろしくお願いいたします。またコミケ後にはHomebrew BOFにも参加予定ですので、こちらに参加される方もよろしくお願いします。

 

2008/12/27 

■TA-088v3基板でもカスタムファームウェア導入可能になった?

 PSP-2000などで使用されているカスタムファームウェア対策した基板TA-088v3は現在出回っていますが、Despertador21氏の動画による

と、なんとカスタムファームウェアが導入できてしまったようです。動画内では確かに動作しているように見えますが、真意のほどは不明なため

またフェイク動画ではないかといわれています。もし本当なら近いうちに導入方法などが公開されるはずなので、淡い期待を持って待っている

ことにしましょう。

 

2008/12/24 

■homebrew BOFに参加します

 ゲーム機及びマイナーゲーム機向けの自作ソフト開発者向けの集いとして、bero氏が主催となって開催しているhomebrew BOFがコミケ後

である12/29にあるそうなので、管理人も参加したいと考えています。会場自体は70名程度まで参加できるようなので、興味のある人やコミケ

帰りの人は参加表明してみては如何でしょうか。

 

2008/12/23 

■PSPにタッチパネルを付けてみる

 以前PSP-Ita.comにて紹介されていたPSP-1000にSparkfun.comのタッチパネル+タッチパネルコントローラを実現する、というものがあり

ましたが、該当のセットをなんとか手に入れてみたので試してみました。タッチパネルはSparkFun.comで注文し、個人輸入してみました。発送

から到着までは大体2週間位かかりました。4線式対応のRS232C接続なタッチパネルコントローラも入手し、とりあえず動作までは確認でき

ました。

 

 転送設定は9600bps,8bit,stop 1bitというよく使われる設定だったので、PSPSDKに含まれているSIOのサンプルプログラムを書き換えて

対応させてみました。データ自体はソースを見ると5バイトごとの固まったパケット形式でデータ送受信するようですがそこまで対応させて

いないので、現在は適当なデータのみ受信となっています。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006